やってみた

twitterの話書いたらここ見てる旧友からtwitterの話聞かれたんで、
なんとなくtwitterブログパーツを設置してみるテスト。
ホントはサイドバーんとこに設置したかったんだけど、横のサイズ弄れないから
サイドバーに収まらない!収まりにくい!
仕方ないのでバランス最悪だけどヘッダーの位置に置く。
まぁぶっちゃけtwitterの方がメインでやってるから、近況ならそっちの方が詳しいし。
はてなの記事なんてホントメモ代わりですよ、メモ代わり。
あとさり気なーくサイドバー最下段にニコ動のお気に入りマイリスを追加。
誰得すぎる。

さーて明日からまた部活の合宿だお。土日だけだけど。

ニコ動飽きがこなさすぎワロタ

「Favorites」 gunkatsu さんの公開マイリスト - ニコニコ動画
こっちがごちゃまぜ好きなものマイリスト。
しかし一貫性がないな…典型的ニコ厨なマイリスだZE。
「陰陽鉄(というか東方有頂天)関係」 gunkatsu さんの公開マイリスト - ニコニコ動画
こっちが去年末からハマり続けてる東方とFF11の二次創作作品『東方陰陽鉄』に関連する作品のマイリスト。
陰陽鉄界隈が面白すぎてもう時間が足りない。いろいろ語りたい。

今日覚えたこと

「ピスト」
グライダー用語で地上の管制を担当する場所。
ここが上空やウインチなどと無線連絡を取り、全体の統括を行う。
この語の本来の綴りは"piste"。(英語?フランス語?)
原義は「走路」らしく、スキーのゲレンデや自転車競技のトラックを指す。
(そこから派生して、ピストを走るブレーキも変速ギアも付いてない自転車をピストレーサーといい、
 それが更に縮まってその自転車自体もピストと呼ばれるようになったらしい。)

つまり、航空用語でピストというのは正確には「滑走路」を指している模様。
グライダー関係で無線においてピストを呼び出すというのは、滑走路(地上)を呼び出す、
つまりその滑走路を統括してる場所を呼び出しているということ。

グライダーにおいて中央管制塔はなく、ピストが個々のランウェイを管制をしているため、
自分はずっと「ピスト=管制塔」という風に考えていたのだが、それはどうも違っていたらしい。
とはいえ、実質的にはそういう風に呼び出しているし、グライダーでのピストの定義はニアリーイコールで管制者のことだと思うし、
恐らく他の航空業界でもピストはランウェイという言葉とは違った定義を持ってると思う。

…なんで覚えたこと、で自分の意見が入ってるんだ。
つまりはピスト=滑走路のことですよ、ってこと。以上。

吐くといえば

風邪ヤバい。結構キツい。
昨年末のインフルに比べれば全然マシだけど、それでも結構キツい。
ってか風邪ってこんなに咳出たっけ?
まともにタバコも吸えねぇ(´A`)y-
ってか昨日、飯食ってない気がする。今日も食ってなかった気が。
いつ治るんだコレ。

前回のエントリーに対して

前回のQMAIL3の設定ですが、自動巡回とかでなんかたまに
SSLの初期化に失敗しますた(ノ∀`)」みたいなエラー吐きますね。
ぶっちゃけ原因がわかりませぬ。毎回ではなくときたま吐く。
それ以外では正常にメールを受信してるわけで、なんでしょうかね。
俺のローカル設定の問題かなぁ…。


エラーを見るのが生理的に嫌な人は前回の設定はやらない方がいいのかもしれません。
素人が調子に乗って解説なんてするとフォローも大変ですね…orz

QMAIL3でhotmailを受信するための設定

ずっとメーラー無しでやってくのもダルいかなぁ、と評判の良さそうな『QMAIL3』というソフトを導入。
メインのメアドがhotmailで、昔メーラーの設定に四苦八苦した記憶が蘇る…('A`)
案の定、QMAIL3でもなかなかアカウントが登録出来ませんでしたが、いろいろググったり
弄ったりしてるうちに設定出来た。なんか嬉しいので初心者向けにここにやり方書いておきます。

昔はPOP3/SMTPに対応してなかったのでQMAILまとめWikiとか見ても
hotmail使えません(別ソフト必要)」的なことしか出てません。
最近になってhotmail側がPOP3/SMTPに対応したようです。

  • アカウント
    • 一般
      • サーバ情報
        • 受信:pop3.live.com
        • 送信:smtp.live.com
      • ユーザ情報
        • 名前:相手に表示されたい名前
        • メールアドレス:oooo@hotmail.com等
        • 返信先アドレス:特に指定が無ければ空欄で
    • ユーザ

hotmailにログインするときのアカウントを入力。
ユーザ名には〜@hotmail.com等が必要。
送信の欄の認証にチェック。

    • 詳細
      • 受信

SSL」にチェック。すると勝手にポートが995になってくれるのでそのままで。

      • 送信

「STARTTLS」にチェック。ポート番号は587。


あとの設定はお好みで。俺はよくわからないので放置。
これで送受信ともに出来るハズです。

設定には以下のURLを参考にさせていただきました。
Outlook.com - Microsoft free personal email
Windows Live Hotmailをメーラーで取得する – ある日の小さなつぶやき


ぶっちゃけ「ネットワークに詳しくなりたい人」なだけで「ネットワークに詳しい人」ではないので、
どうしてこうなった!とか説明とかぜんえzん出来ないですし、
送信のポート番号は25のままでもOKそうだし、STARTTLSじゃなくてSSLでもいけそうな気はするんですが、
まぁこれで自分は送受信が出来てるんで、設定ワケワカンネな人はこれ真似してくれるといけるんじゃないかと。


自分がわからないとすぐググって他人任せにしてるんで、たまには後の人のためにこういうことしておきます。